2008年4月4日金曜日

銀ボルのユーザー車検

今日は会社を休んでユーザー車検です。
新年度早々、仕事を休むとは何たる事(笑)
車検証、自動車税納税証明書、自賠責保険証(新・旧)を持って出発。



8時45分
まずは車検場近くの予備検査場で光軸調整をしました。
窓口で「バイクの光軸調整お願いします」と言って1,200円を払います。
チケットをもらって検査場へ。
機械で測定したところ、やっぱりちょっとずれてました。
検査員に調整をしてもらって作業完了!



9時20分
札幌運輸支局に到着。
入り口横の受付で「二輪のユーザー車検を受けに来たんですが、書類を下さい」と言うと、受付の方は親切にも書類一式(自動車検査票、重量税納付書、継続検査申請書)を揃えてくれて、更に証紙、印紙を貼ってくれた。
代金を支払って、もらった書類に必要事項を書き込む。記載内容は項目全てに記入する必要は無いらしく、記入のポイントが支局内の壁に貼ってある。陸運支局のHPにも出ています。私はそれを印刷して持っていったのですが、初めてのユーザー車検だったので要領が分からず、HPのコピーのまんまに記載しました。持って行って良かった。
http://www.hkt.mlit.go.jp/sapporo/



書類を窓口に出して待つ事数分、すぐに名前を呼ばれて返された書類を持って検査ラインに向かいます。
最初、沢山の四輪と一緒に並んでいましたが、係りの人が誘導してくれて二輪専用の検査場に誘導してくれました。入り口は建物の端にあり、そこから入って検査開始です。

1.外観の検査
検査官がバイクを一通り眺めて、所々小さなハンマーでコンコン叩いてました。
多分、外装関係でカスタマイズの有無や全長・全幅などを見ているのでしょう。

2.電気系保安部品の検査
クラクション、ライト、ウィンカー、ブレーキランプの作動を検査。

3.前輪制動、後輪制動、スピードメーターの検査
ローラーの上で前後輪を強制的に駆動させて、制動能力やスピードメーターの作動を検査されます。
このとき、検査官から「スピードメータは前と後どちらですか?」と聞かれて、
私は「多分、前です」と回答。正解は「後」でした(爆)

4.光軸検査
前照灯をハイビームにして検査をします。前もって調整して行ったため、勿論合格!
実はドキドキしました(笑)

5.排気ガス検査
マフラーに検査機を入れて、排気ガスを検査します。
ノーマルなので不合格になる訳はないのですが、このときもドキドキしました。
なんと小心者(^^;



10時10分
全ての項目をパスして、車検証とシールをGET。
掛かった経費は、下記のとおり。

・自賠責保険料    13,400円
・検査手数料     1,700円(証紙:1,300、印紙:400)
・継続検査申請用紙代  35円
・重量税       5,000円(印紙)
・光軸調整工賃    1,200円
----------------
 合計        21,335円

これで2年間は乗ることが出来ます。
やってみると意外と簡単。来年はCOPENの車検だし、四輪もやってみようかなぁ。
今回は定期点検はしないで車検に行きましたが、正式には車検の前後で定期点検が必要です。
やっぱり、普段の整備が重要ですよね。
とりあえず、無事に車検を終了しました。

よーし、これでいよいよカスタムいけます(^^)v

12 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ユーザー車検、お疲れ様でした。(^・^)
スムーズに行ってヨカッタですネ。最初の車検は交換する部品もそんなに無いでしょうから、消耗部品だけ気をつければ大丈夫なんでしょう。(^・^)
車検代2万円台は羨ましいです。
おっと!自賠責は下がった保険料ですネ。コレも羨ましい!(~_~;)

匿名 さんのコメント...

車検お疲れ様でした。
意外と簡単でしたでしょ?
私も同じ感想です。
受けるまでは不安で不安で仕方なかったですけどね。
陸運支局はお役所の中でも比較的親切ですよね。
バイクシーズン、本当の意味でスタートですね。
今年も安全に楽しみましょう。

匿名 さんのコメント...

こんばんは。
晴れてカスタムの道へGO!ですね。
おめでとうございます~す。

匿名 さんのコメント...

まつさんの記事を拝見して俄然ユーザー車検挑戦の意欲が湧いてきました。
と言っても我が愛車はまだまだ先ですが(^^ゞ
初回車検は3年になりましたし(笑)

きちんと点検&メンテしていればユーザー車検のメリットは大きいですね。

これでいよいよカスタマイズのスタートですね。
こちらも参考にさせていただきます。
凄く楽しみにしております。

まつ さんのコメント...

ユーザー車検、自信がつきました。
諸先輩方の情報のおかげです。
皆さん、ありがとうございます。

◆だっくすさん、こんにちは。
自賠責の値下げはグッドタイミングでした。
保険屋さんに聞いたら、間違いなくまた上がるという事を言ってましたが、本当なんでしょうかね。

◆s_boldorさん、こんにちは。
ほんと、意外と簡単でした。
役所の親切さもちょっと以外でした。
書類の処理なんかも、想像以上にスピーディーだったし。
簡単だっただけに、自己責任も再認識した1日でした(^^;

◆shironさん、こんにちは。
これで、GWに向けてカスタムに入れます(^^)v
こちらも未経験なんですが、先輩たちが既に通った道なので、そのとおりに進めば良いだけなんですよね。
GWまでに間に合わせないと(焦ります)

◆GAZZYさん、こんにちは。
私も皆さんのブログを見て、ユーザー車検やってみました。
皆さんには感謝ですm(_ _)m
ところで、初回車検が3年って、羨ましいです。
次に新車買う時は、私も3年を教授できるんですね。
って、買うことあるのかなぁ(笑)

匿名 さんのコメント...

僅か1時間ですか~
これはやらなくちゃ損ですね!
カスタム楽しみにしていますよ~

匿名 さんのコメント...

とりあえず、おつかれさんでした。

自賠責また上がるんですか~ orz
ちょうど、下がる前に2台通したばかりなのに~。

ようやく、マフラー解禁ですねー。

boby さんのコメント...

まつさん、お晩です。
ユーザー車検、思ったより簡単だったでしょ。

>正式には車検の前後で定期点検が必要です。
確かにそうかも知れませんが、私はネットでダウンロードした定期点検簿を自分で記入し、整備者名を自分の名前にしましたヨ。(笑)
まさしく自己責任といえますが。(爆)

車検代で浮いたお金は別な整備代やカスタムに回すのが一番の得策ですね。(^^)

NOBU さんのコメント...

無事通過おめでとうございます。

代書屋にやって貰わなかったんですね。

書類が足りないとか言われたら嫌だったので、
全部代書屋にやって貰いました。

これでカスタム道一直線ですね。ニヤリ

匿名 さんのコメント...

車検合格おめでとうございます。
今頃はマフラー交換をしてますね。

密かに楽しみにしています。

まつ さんのコメント...

◆haruさん、こんにちは。
ユーザー車検、思った以上にあっさり終わりました。
これなら、やらない手は無いと思いますよ。
ただ、普段の整備と点検だけは大事ですよね。
私も気を付けます。

◆社長さん、こんにちは。
昨日の昼頃からバイクをいじりだして、終わったのは深夜3時(^^;
先ほど置きました。
まだ終わってなかったりしてますけど(笑)

◆bobyさん、こんにちは。
定期点検、整備者名が自分ってありなんですね(^^)v
私も点検自分でしないとだめですよね。
あとでダウンロードしてやりまーす。

◆NOBUさん、こんにちは。
車検あっさりでしたが、カスタムはクタクタになってます。
やはり、慣れていないのでダメですよね。
後ほど、カスタムの方もアップしますね。

◆Kenさん、こんにちは。
相変わらず早起きですね。
お察しのとおり、マフラー変えました。
寝たのはKenさんにコメントを頂く2時間前です。
さすがに堪えましたが、今日走るのがちょっと楽しみです(^^)v

匿名 さんのコメント...

そ~いえばHornet250も生産終了してたみたいです。。。バリオスが無くなったら250cc4気筒は全滅ですね。。。

車検が無い250ccに拘ってましたが、今後も乗るなら400ccも視野に入れないとダメぽいです…^^;