2008年7月13日日曜日

ツール購入とCOOLROBO浸水

新車で購入して3シーズン目にはいったけど、ブレーキもクラッチもフルードを交換していない。
せめてブレーキの方から交換したい。
というわけで、ブレーキフルード交換作業を一人で行うための工具を買ってきた。
ボトルとシリコンホース、ワンウェイバルブが一つになった「ブレーキ ブリーダーボトル」なるもの。
お店は「ストレート」というお店。
先日潰れてしまった「ツール王国」に並んで品揃えが良いお店です。バイクいじりをする道具を探すには最適です。



左側がブリーダーボトル。
ボトルを吊り下げられるようにフックも付いている。けっこう親切だ(笑)
他にリフィラーなるツールもある。
これはリザーバータンクにフルードを注入する道具。
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=15-751
こっちの方は値段が4,050円とけっこう高い。
たかがフルードの継ぎ足しにそこまでお金を掛ける気も無く、その代わりに汎用のボトルを購入(右側)
これで十分です(笑)



その場で会員になれば20%オフになります。
今シーズンは冬になる前にフルードを替えましょうね>自分。

ところで、BLUETOOTHヘッドセットのCOOLROBOが雨の日に水が入って使用不能になった。
途中で聞こえなくなったので電池切れかと思いきや、家に帰って電池の蓋を開けてみるとこのとおり。



中の電池の向きを表示する紙が赤くなっているのが濡れた証拠です。携帯電話みたい。
これで使えなくなってしまうのか…
と心配してたら、完全乾燥させたら復活してました。
良かったけど、あの程度の雨で中に水が入るとはあっけない。
やはり、防水仕様じゃないと安心して使えませんね。
安くは無かったので壊れるまで使いましょう。(^^;

17 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんばんは。
私もフルード交換したいんですよね。

でも時間がなくてしてません(というのは言い訳)。
昔、ブレーキオイル替えたことはあるので、思い出しながらやってみようと思います。
このツールはいいですね。

NOBU さんのコメント...

NOBUです。 こんばんは。

あれれ? まさか?
もしかして先日のツーリングですか?

凄い雨ではありましたが、・・・。
防水じゃないと難しいですよね。

匿名 さんのコメント...

ブレーキフルードの交換ですか。
私もDAYTONAのボトルセットなど買いましたがとても高価でした。
この程度ならペットボトルを活用すれば良かったです。(^^ゞ
ブレーキ・クラッチオイルは年一回は交換したいものですネ。
特にクラッチは汚れが激しいですからネ。

キャリパーのブリーダープラグの頭が少々短いので、交換時にビニールホースが抜けやすいので気をつけて下さい。
ブレーキフルードは塗装などに付着すると塗料を剥がしてしまいます。
こぼれた時は多量の水で綺麗に洗い流せば大丈夫です。(^_^)v

まつ さんのコメント...

◆いちさん、こんにちは。
フルード交換、いつかはしないといけないと思っていました。これ以上先延ばしは危険なので(笑)

◆NOBUさん、こんにちは。
そうですね。やっぱりバイク用品は防水が必須ですよね。
BCOM行きますか(笑)

◆だっくすさん、こんにちは。
作業の注意事項をお知らせいただき、ありがとうございます。
塗装はげるとショックなので、注意しますね(^^)v
DAYTONAのボトルセットも同じような金額ですね。
PEボトルとはいえ、馬鹿に出来ません(^^;

匿名 さんのコメント...

私も欲しい専用ツール(笑)
フルードの抜き取りは子供が理科の授業で使った注射器。
シリコンホースは自宅にあったもの。
受けはペットボトル。。。
貧乏メンテです(爆)

注ぎ足しはフルードの缶からそのままいれましたが、こぼれそうでいまいちです。
100均で醤油さしでも買ってきますか。。。

ツール店いいですねぇ~こういうお店が近所にないものか検索してみます。

まつ さんのコメント...

◆GAZZYさん、こんにちは。
抜き取りの注射器を買うのを忘れてました。
おかげさまで気付きましたよ(^^)v
来週、また見に行ってきます。
ありがとーございまーす。

匿名 さんのコメント...

まつさん おばんです。

私も欲しいツールの一つです。『ストレート』でお買いですか。こちらにもストレートとアストロプロダクトのお店が千葉市にあります。まだストレートには行った事がないので今度行ってみます。短期間でしたが、通い倒したツール王国が倒産したのはショックが大きかったです。

昨日ツーリングに行って感じました。水没したら困る物が沢山ありました(笑)これから対策を考えます。

まつ さんのコメント...

◆オヤジの道楽さん、こんばんは。
ツール王国が潰れてしまい、残念です。
何とか復活してもらえないかと思う今日この頃です。
水没したら困るもの、沢山ありますよね。
雨の日以外でも、水溜りに落としてしまう危険性は十分有り得るので、防水仕様は重要です。

匿名 さんのコメント...

やっぱり私のように自作ケーブルでCOOLROBOはカッパの中にしないと...(笑)

でもそんなに簡単に浸水で使えなくなるとしたらやっぱりダメですよね。

まつ さんのコメント...

◆cbrxxさん、こんばんは。
ブログ、拝見しました。
mini-USBケーブルを買ってきて、このように自作すればポケットに入れて持ち歩けるんですね。
なるほど、了解しました。
今度、時間があったら是非とも試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。

匿名 さんのコメント...

まつさん、こんばんわ。
COOLROBOのヘッドセットをそのまま使用するのであれば、自作しなくともminiUSBの延長ケーブルで事足りるかと思います。

でも激しい雨で使用する頻度を考えるとどんなもんでしょうか?(笑)

まつ さんのコメント...

◆cbrxxさん、こんにちは。
COOLROBOの純正ヘッドセットって、コネクター部が平べったい特殊形状なので、USB延長ケーブルはそのまま使えないと思いました。
違いましたっけ。

匿名 さんのコメント...

COOLROBOマジっすか?!
カバーを付けていてですか?
私は常時カバーを付けるようにしていますが
初めての電池交換で既に裏側破けました。
選択を誤ったのかしら?

匿名 さんのコメント...

まつさん、こんばんわ。

クールロボのあの平べったい小さなコネクタはminiUSBの規格です。miniUSB Bコネクタという規格のようです。
ですので特殊なコネクタではありません。
でも、私も気軽に書いてしまったのですが、このminiUSB Bコネクタのオス-メスの延長ケーブルが市販されているかどうかは疑問です(必要性がわからない...^^;)。
あればラッキーという事で...m(_O_)m

まつ さんのコメント...

◆haruさん、こんにちは。
私もいつもカバーしてます。
カバーしてても浸水しました(^^;
やっぱり、走行中に受ける水圧って凄いんですね。
土砂降りになったら、カバーは気休めにしかならないと思われます。

◆CBRxxさん、こんにちは。
実は、miniUSB Bコネクタはぶった切ってしまい、もう無いんです(笑)
変りにオーディオのステレオ3極プラグをつけてあります。
なので、mini USBケーブルを買ってきて加工しようかと思っています。
電話との連携はうまくいかないし、マイクつきのCOOLROBOを買った意味が無かったりしてます(爆)

匿名 さんのコメント...

おーっ!
更に進化している~。
最高です。

まつ さんのコメント...

◆Kenさん、こんばんは。
えっ、進化って何の話?