
シルバーウィークのツーリングから戻りました。
札幌を発って、襟裳→釧路→根室→羅臼→ウトロ→摩周湖→中標津(開陽台)→阿寒→足寄→新得→占冠→夕張→札幌、と走りました。
出発時のオドメーターは約400キロ、ツーリング終了時が1,868キロ、4日間で約1,400キロ走った事になります。
その間、雨に降られたのは最終日の午前中だけという幸運なツーリングでした。
一日目は、Kさん、Fさん、私の3台、2日目から4日目まではFさんと2台で走り続けました。
今シーズン最後のロングツーリングとして、充実した4日間でした。
Kさん、Fさん、どうも有り難うございました。
楽しいツーリングでした。
というわけで、明日、1,000キロ点検に出します。
1,800キロ走っちゃいましたけど…(^^;
8 件のコメント:
こんばんは。
1400kmツーリング、お疲れ様でした(^^)
無事のご帰還、何よりです。
Final Edtionの文字が眩しく見えます(^^)
ツーお疲れさまでした。
一気に1,400kmも走って、すっかりBMWにも慣れたのではないでしょうか。
(いいなぁ)
スペシャルコースですね。
STのロングツーの感想が聞いてみたいですねー!
私のもようやく1400キロになりました。
まもなく慣らしが終わります。
早くフル加速してみたいな~。
>shironさん
こんにちは。
メーターパネルのこの文字、私もしばらく気が付きませんでした(^^;
オーナーとしてはちょっと嬉しいです(^^)v
>いちごさん
こんにちは。
通算で1,800走りましたが、まだまだ全開にするようなことも無く…
まだまだこれから見たいです(^^;
じっくり味わいたいと思います(^^)v
>今さん
こんにちは。
やっと慣らしが終了しました。STのロングツーインプレは後でちゃんと書くとして、ざっと申しますと…
・ポジションはCBと比べるとセパハンが低目、膝がちょっと窮屈です。両足は踵がべったり着くので、日本仕様のローシートよりも、本国仕様の標準シートが欲しいところです。
・パワーは4,000回転以下だと追い越し等でもたもたしてました。慣らし中は辛かった(^^;
でも、4,000回転後半からそれ以上になるとグッと力が出るのが分かり、不満無し(^^)v
・当たり前ですが、きちんとギアを選択して走ればよいだけでした(笑)
CBのオートマ感に慣れてしまっていたんですね。まだまだ勉強です。
・ドンツキもなくとても乗りやすい印象。長く乗って疲れないバイクですね。
おっと、一杯書いちゃうのでまた今度書きマース。
>NOBUさん
こんにちは。
NOBUさんの新しいバイクは2,000まで慣らしなんですね。
もしかしたら、今日で突破しちゃいそうですね。
そのマシンで全開にしたら結果が怖いです(^^;
お気をつけて楽しんでくださいね(^^)v
インプレ、楽しみにしてます!
コメントを投稿